所沢市で20年以上の施術実績と5万回以上の臨床経験を誇る確かな整体

愉楽堂


愉楽堂の整体の考え方

体の自然な力が働きやすいようにしていきます

からだは動く建物と言えます当院では体は動く家(建物)と考えます。例えば頭はアンテナで肩は屋根、背骨は柱で骨盤は土台、足はさらに下の基礎、血管は水道管、神経は電気配線、家の中身は内臓といった感じです。そして、建物と同じように人間の体も毎日使っていれば傷んだりすることもあるかもしれません。もちろん傷んだ部分は修理が必要ですが、人間の体は建物と違って自分で元に戻ろう、治ろうとする力が備わっています。

その力は「自然治癒力」「自然良能力」などと呼ばれています。つまり体は24時間営業で自分で治る力が働いているわけですね。当院の整体はそうした治る力が働きやすいように、仕事をしやすいように、痛いところの修復工事がどんどんはかどるようにお手伝いをしていきます。ポイントとしているのは次の3つです。



1)ゆがみを正して治る力が働きやすくします

自然治癒力が働きやすくなりますいつも快適でゆとりのあるオフィスと、何だか窮屈で居心地の悪いオフィスとでは明らかに仕事のしやすさが違いますよね。ゆがんでバランスの悪くなった状態の体というのは、体というオフィスの環境が悪くなったということです。治る力は毎日一生懸命に働いて早く何とかしたいのに、オフィスの環境が悪いために仕事がなかなかはかどらない。これってとっても損なことだと思います。

体のゆがみやコリは誰にでも大なり小なりありますが、許容範囲を超えると身体の調子が悪くなるようです。当院の整体は許容範囲を超えたゆがみを元に戻していきますので、体というオフィスの環境も整って治る力が働きやすくなります。

 

2)血行をよくして治る力の働きをより効率的にします

血行がよくなります血液は体のすみずみにまで酸素や栄養分を運び、帰りには不要になった二酸化炭素や老廃物(ゴミ)を持ち帰ってくれるという言わば身体の運び屋さんであり回収屋さんでもあります。そんな血液を悪いところや痛いところにたっぷりと供給させることができれば、それはつまり治したいところにどんどん修復用の資材が搬入されるというわけですから、治る力の仕事も格段に効率がよくなっていくはずです。

当院ではそのためにまず血管という「血液が通る道路」を圧迫しているコリやゆがみを調整することで道路の渋滞をなくしていきます。渋滞をなくして本来の血流スピードを保つようにしていけば、体は自然に健やかな方向へ向かいやすくなります。



3)チーム力を高めて治る力がよりスピーディーに働くようにします

神経の働きがよくなります満足度の高い仕事場というのは上司やリーダーが現場の声をよく聞いて、チーム内のコミュニケーションも十分に取られていると言われるらしいです。体も頭、手、足、腰・・・と全部がつながっている一つのチームと言えますから、それぞれの現場の声を聞いてあげることでチームバランスがとてもよくなっていきます。頭のてっぺんから足の先までいつでもバランスよく動ければ理想的ですね。

当院の整体はただ施術をうけていただくだけではなく、時には「どんな感じがするか?」「どういう変化があったか?」などとお聞きすることがあります。そうやって自分の体の声を聞きながら普段意識しないところを意識してみたり、感じてみたり、動かしてみたりすることで、いつも使っているところと使っていないところの差が縮って体全体のバランスがよくなっていきます。また鈍っていた神経の感度もよくなるので全体の情報伝達がよみがえり、治る力の仕事もよりスピードアップしていく確率が高まります。

実際に施術をうけていただいた方がよく言われる感想は

★目がパっと明るくなった!体が軽くなった!何だかよく動く!
★胸が広がった感じがする!肩や背中が楽になった!呼吸がしやすい!
★腰が伸びてスッキリした!安定感がある!足の裏がしっかり地についている!

などなど、体が変わるといろいろな変化が感じられます。そして、その変化を積極的に感じていくことが大切で、それにより今まで当たり前と思っていた自分の体がどんどん変わっていくのです。治癒は外から来るのではなく、その力は自分の中にあります。自分の体の変化を感じながら、健やかな体づくりを一緒に目指していきましょう!



愉楽堂のご案内

住      所:
〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘1-8-13 グランドールユー202
アクセス:

西武池袋線 狭山ヶ丘駅 徒歩3分

 ところざわ自動車学校からすぐ

お問い合わせ・ご予約
04-2925-2516
営業時間:
9:00~19:00

定休日:
不定休

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ