所沢市で20年以上の施術実績と5万回以上の臨床経験を誇る確かな整体

愉楽堂


施術の流れ

基本的な施術の流れ


① 初回の場合はまず問診表に記入を行います

施術の流れ写真①問診表に記入していただきながら、現在の病状や今までの病歴などについてお聞きしていきます。体はいろいろな要因で良くなったり悪くなったりをしているものですので、気になることは何でもおっしゃって下さい。当院の施術はあなたのお話をじっくりと聞かせていただくことから始まりますので、症状に関係なさそうなことでも思いつくことは遠慮なくお話していただけると助かります。そうした何気ない話の中からも何か改善のヒントが見つかるかもしれません。



② 体の状態を確認します

施術の流れ写真②お話をうかがった後、体の状態をみていきます。立ち方、背骨や骨盤のゆがみ、筋肉の緊張、動きのアンバランスなどを確認し、あなたの体が元気になるにはどこをどうすればよいのか?をお伝えします。誰にでも大なり小なりのゆがみがあるものですが、許容範囲を超えたゆがみは体の不調につながってしまいます。特に背骨や骨盤という屋台骨は大事なポイントとなりますので、ぜひ現在の自分の体の状態を知っていただきたいと思います。



③ 施術を行います

施術の流れ写真③体の状態を確認後、施術に入ります。痛いことや無理なこと、ボキボキさせるやり方はしませんが、万が一痛みがあったり、体勢が苦しかったりしたら我慢しないですぐに教えて下さい。施術は布団の上で行いますが、痛みで横になるのがどうしても辛いという方には座って行う場合もありますし、妊娠中の方などはその時にできる体勢で行いますのでご安心下さい。衣服を脱ぐことはありませんが、ベルトなどは外したほうが楽にうけやすいと思います。




当院で行う施術の1つである「ゆらゆら足マッサージ」です。非常に気持ちがよくて眠ってしまうような方も多いです。


④ 施術後のアドバイス

施術の流れ写真④現在の体の状態や施術を通して感じたことなどをお話させていただきます。また、それらを踏まえた今後のアドバイスや自宅でできるケア(操体法やゴムバンド療法など)を説明させていただきます。痛みや違和感などの不調を抱えた体は必ずといっていいほどゆがみがあり、そのゆがみのほとんどは日常生活の中で生まれています。ただ施術をうけるだけではなく、そうした悪い習慣に気づいていくことが、体をよくする上でとても大切です。



⑤ 次回のご予約と会計

施術の流れ写真⑤予約の強要はいたしませんが、せっかく整体にかかっても適切な施術をしなければ効果も上がりにくいです。施術の間隔は人それぞれですが、最初はあまり間を空けないほうが効果がでやすいことが多いため、ある程度のレベルまで快復するまでは定期的な通院をおすすめいたします。体を悪くしたのにはそれなりの理由がありますので、確実な快復を目指すにはあせらないことが肝心です。今日より明日がもっと楽になるように、しっかりとした手入れをしていきましょう。


愉楽堂のご案内

住      所:
〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘1-8-13 グランドールユー202
アクセス:

西武池袋線 狭山ヶ丘駅 徒歩3分

 ところざわ自動車学校からすぐ

お問い合わせ・ご予約
04-2925-2516
営業時間:
9:00~19:00

定休日:
不定休

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ