腰の痛み
腰のこんな症状でお悩みではありませんか?
- 腰周辺が痛い、だるい、重い。
- 何度もギックリ腰を起こしてしまっている。
- 腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離・すべり症などと診断されてしまった。
腰の症状に当院が強い理由
慢性的な腰痛、ギックリ腰、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離・すべり症、脊柱管狭窄症・・・来院される方の症状は様々ですが、腰が痛くなる原因の一つとして骨盤のゆがみが考えられます。特に仙腸関節という骨盤にある左右一対の関節の不具合は、腰痛のみならず全身の症状に関連することも多いです。骨盤がゆがむとその上にある背骨の立ち上がりも悪くなり、周囲の筋肉が硬くなって血管や神経を圧迫、様々な痛みや症状の原因となってしまうのです。痛い場所だけ施術して楽になっているうちは良いですが、こじらせてしまった症状はやはり根本からみていかないと間に合いません。当院の施術は骨盤の調整(仙腸関節)に特化したやり方ですので、腰痛の改善には高い実績があります。腰の症状に対する当院の施術
- 腰痛の重要ポイントである骨盤(仙腸関節)をしっかり調整します。
- 骨盤や背骨の見た目のゆがみだけを整えるのではなく、動きのバランスもみながらより全体的な施術を行います。
- 日常生活の中に不自然な動きがないかチェックし、身体の自然な動きを覚えていただくことで腰痛になりにくいからだづくりを目指していきます。
当院の施術で腰が楽になると・・・
「肝心要」と言いますが、月へんに要と書く腰は文字通り体の動きの要であり、大きい動き、早い動きは誰が見ても元気とわかる一番の目安です。腰が楽になれば、まず動きが大きくなり軽くなります。そして、大きな動きは筋肉がほどよく刺激され血行もよくなります。腰は体の中心ですから、日常生活から仕事、スポーツまで、あらゆることに関連するため、なるべくならいつでも良い状態を維持したいものです。痛みのない軽やかな腰でいられるように、ぜひ当院の全身調整法を試してみて下さい。夜中に痛くて目が覚め、寝返りは両手で腰をささえていました
入間市在住 長年の腰痛でお悩みの匿名様 女性
腰痛・・・長い期間頭から離れることなく付きあってきました。夜中に痛くて目が覚め、寝返りは両手で腰をささえてヨイショという感じで行い、朝はお布団から離れる時しばらく這って移動、又、毎日の拭き掃除は身体を伸ばす事ができず少しずつ行っていました。大きな声を出しにくい程痛みが我慢できなくなると、接骨院を受診し鍼治療をしていただく、このくり返しで長年過ごしてきました。整体に通い始めて2年経ちますが初回にびっくりした事は血液が全身を流れているのを感じ、半年位して重く重く思っていた背中に空気が入るように軽くなるのを感じました。今では子供の頃流行っていたフラフープ。始めた頃は回す事ができずストーンと落ちてただの棒状態でしたが、最近ではテレビを観ながらのフラフープになっています。これも腰が自由に動かせる様になったからと思い、施術していただいているおかげと感謝しています。